実はそんなにモテていないイケメン男子たち…その理由って何?

世の中では、「イケメン=モテる」という認識がありがちですが、実際はどうなのでしょうか?
ホントにイケメンだとモテるのでしょうか?
実は、みんながみんなイケメンが好きってわけではないんです!
どういうことなのか具体的に説明していきますね。
Contents
「付き合う人」と「イケメン」は別
これは、イケメンは目の保養であり、付き合う相手にするかといえば別の話ということです。
これには「カッコイイ=自分と釣り合わない」という認識から、女性は自分には遠い存在すぎて関係がない人という風に考えているからなのです。
あくまでイケメンは観賞用で、付き合う相手ではないとのことです。
イケメンがダサいことをするととてもガッカリする
イケメンが3枚目を演じるとフツメンに比べそのガッカリ度合がすさまじいようです。
イケメンは言動もイケメンじゃないとそのギャップに落胆されます。
イケメンは常にクールで、アイドルじゃないといけないのです。
それってかなりキツイですよね。
イケメンはその期待値が高い分、言動にはとても気を使わないといけないのです。
イケメンと一緒にいると自己嫌悪になる
顔が釣り合わないので、女性が自己嫌悪に陥るパターンです。
どんなに良い服を着ても、どんなに美容にお金をかけても、顔のパーツが違いすぎて、イケメンの横に立つのが嫌になるそうです。
イケメンを彼氏にしてしまうと、周囲からの注目度が上がり、女性にとてもプレッシャーになってしまいます。
「彼氏はイケメンだから彼女も美人なんでしょう?」といった具合に周りの期待値を挙げてしまうからです。
とにかく緊張する
イケメンは人を緊張させる生物です。
イケメンってだけで会話ができないという女性も多いようです。
とにかく緊張して言葉が思いつかない…といった具合です。
顔もあわせられず、拒絶反応がでてしまいイケメンとは付き合えないという声も多数あります。
浮気の心配
イケメンなので女性の影が絶えず、浮気の心配をしてしまい、付き合うことができないようです。
イケメンは、「イケメン」だという理由だけで、「浮気しそう」というレッテルを張られているのです。
イケメンにはイケメンなりの悩みがあるようですね。
まとめ
よく「イケメンが嫌い」という女性がいますが、実際のところは「本当は大好きだけど、手に入らないから嫌い」ということなのです。
存在が遠すぎて、自分と釣り合わないといった考えが強くあり、女性たちに以外にも人気がないのがイケメンなのです。
よく街中で、ちょっとブサイクなのにかわいい彼女と歩いている男性いますよね?
女性からしたら、浮気の心配もなく、一緒に歩けるから、「ちょいブサ~フツメン」くらいが安心するのです。