誰にでも優しくしないで!

女性が求める優しいとは
女性は「優しい男の人が好き」とか「優しい彼氏が欲しい」とか言いますが、男の人はその”優しい”を勘違いしていると思います。
女性が求める”優しい”って言葉は「『自分だけに』優しい」と言う意味合いなんです。
気が無い女にまで優しくし過ぎるのは、罪だと思います。
だって、勘違いさせちゃうから。
それで本命の方が嫉妬してしまって、上手くいかないって事は多いと思います。
誰彼構わずに優しい振る舞いをするのは、見ていても辛いです。
優しすぎる男の人はモテないです。
優しくしておいて告白されたら「その気は無い」とは、まさに詐欺師!
ボディータッチ激しくして来て「これって前戯?」って思ってたら、結局エッチまでは行かないとか、生殺し。
ボディータッチを許している時点でこっちは下心あるのに、なんで最後までしてこないのか意味が分からない。
そういう変に紳士ぶってる優しさもムカつく。
こっちの気持ちを知ってるのに、弄んでいるみたいな。
何でみんなに優しくする必要あるの?
多くの人にモテたいからしているのか、いい人って思われたいからしているのか、私には解らないですけど。
勘違いさせるのは、本当に悪い事だと思います。
恋愛感情が無いのなら、優しくするべきでは無いんです。
恋愛は二人でするものだから、
相手の事を考えて、行動・発言をして欲しい物ですね。
その人にも人生や生活があるんです。
知らずに色んな人を傷つけていませんか?
私には「また今度、会ったらよろしく」と言って去って行った男の人がいました。
その「今度」は、3年経った今、未だに来ていません。
メールも電話も1回もしていません。
あの日が最後だと知っていたら、告白していたし、抱き着いていたのに。
泣いてでも懇願して思いを伝えていたのに。
物凄く後悔しています。
あの人の事が未だに忘れられなくて、次の恋に進めません。
もし偶然あの人に会ったらどうしようと、今でも考えてしまいます。
最後に希望を持たせる別れ方をしてはいけないのです。
そういう気の使い方、間違った優しさは、相手の人生も狂わせてしまいます。
それがストーカーになったり、事件になったりする事もあるのだから、恋愛学をお勉強してください。
恋愛偏差値が低い男性は、色んな人を傷付けています。
その気が無い人には、最初から優しくするべきではないのです。
距離を置いて、あまり喋らないで、ちょっと嫌われるくらいの態度を取るべきです。
ボディータッチもしないでほしいし、甘い言葉を囁かないでほしいし、私の事を探らないでほしい。
優しさは時には罪深い。