アラサー男性!7つのモテポイント!

モテるアラサー男性に興味がある方へ。私の周りのモテるアラサー男性の特徴についてお伝えします。
Contents
モテるアラサー男性の特徴とは?
清潔感があるファッション
男性も、見た目は重要です。流行を追いかけるファッションでなくてもかまいませんが、清潔感のあるファッションが好まれます。アラサーは社会人としての経験も5年以上になるので、TPOに合わせた服を選ぶ必要もあります。彼女とデートのときでも高級なレストランに行くときはスーツ、ハイキングに行くときはカジュアルなスタイルといった感じです。
髪のお手入れも
モテるアラサー男性は、髪のお手入れもきちんとしています。べたつくトニックやにおいがきついローションもNGです。顔に一番よく似合った髪型で、ふけや汚れにも注意しましょう。髪型がわからない場合は、美容室でアドバイスを受けましょうね。茶髪もどちらかというとあまりいい印象ではありません。
会話は大事
メールやラインを含め、女性との会話術が最大のポイントになります。女性に思いやりがある会話が好まれます。ほめるだけではだめで、自分の意思をはっきり伝えることができる人が好かれます。
デートはおごり
アラサーは学生ではないので、最初のデートはおごりが多いです。何回かデートを重ねていくうちに女性も賢いので、割り勘にしたり女性からおごったりという関係が自然にできます。何が何でも割り勘ということにこだわらない方が多いです。
仕事も大事
アラサー男性と付き合う女性は、20代から30代半ばでどうしても結婚を考えます。そのため年収は特別高くなくてもいいのですが、正社員が基本です。フリーターや夢を追って留学を考えている方などは対象外になります。現在アルバイトをしていても正社員になろうという意思があれば、考える女性もいます。
上記の5つのポイントは基本的な特徴だが、それ以外のモテるポイントとして、次のような特徴の方がモテると思います。
こういう男性もモテる?
基本的な家事ができる
最近は共働きが主流で、夫婦が協力して家事もこなさないと女性に負担がかかります。基本的な家事はできるほうが好まれます。一人暮らしの男性はポイントが高いです。焼きそばやパスタ、カレーなど簡単なものでいいので、料理もやっておきましょう。実家暮らしの男性は、母親にすべてやってもらっているというイメージがあり不利になります。結婚後に同居を考えている男性は、完全に女性の対象外になります。
一緒に暮らしていきたいと思える人
いろいろな条件を書きましたが、上記に当てはまらない人、一般的に条件が悪いといわれる人でもカップルになっています。それは女性がこの人と一緒に暮らしたいと思うからです。相性がいい人を見つけることも大切ですね。