女性が共感する何故かモテない残念な男の3つのポイント

外見は平均的で、極端に悪いわけでもないのに何故かもてない男がいます。
第一印象ではなかなか気付かないが、よくよく観察すると、なるほどなと納得してしまうようなポイントがあります。
人にはそれぞれ好みがありますから一概には言えませんが、私も含めワタシの周りの女性が共感するポイントが3つあります。
1. セコい男
1つ目のポイントは、セコい男の人です。近頃、良く耳にしましたね。
特に独身男性でセコい人は、もうそれだけで恋愛対象からハズレテしまう確率が高いようです。
家庭持ちだと、お小遣い制で色々制限があるから仕方ないなと思いますが、独身男性が1円単位まで割り勘する姿は、男らしさを微塵も感じらず、むしろ情けなささえ感じてしまいます。
散財する男性もアウトですが、セコい男性もアウトですから気を付けるべしです。
2. 自慢話ばかりする男
2つ目のポイントは、自慢話ばかりする男性です。
持っている物や身に付けている物、全てがブランド品で、それをサラリと身に付けたり持っていたりする分には、お洒落な男性だなと憧れもしますが、そのブランド品を聞かれもしないのに解説し始める男性もただただ鬱陶しさしか感じません。
何だか、内面の薄っぺらい男性に見えてしまいます。
結局、自分に自信が無いから、ブランド品を身に付けてるんじゃないの?と突っ込みたくなります。
そんな男性も恋愛対象から、外れてしまう格率がたかくなります。
3. 食べ方が汚い男
3つ目のポイントは、食事の時食べ方が汚い男性です。
美味しそうだご飯を食べる男性はもてますが、食べ方の汚い男性は、一瞬にして嫌悪感すら感じてしまわれるので気を付けるべしです。
この食べ方が汚いと言うのは、クチャクチャ音を立てて食べたり、喋りながら食べたりして口の中の食べ物が見えてしまったり、肘を付いて食べたり、お椀を持たずに食べる等の食べ方です。
残念な事に、この食べ方が汚い男性のほとんどは、自分では気づいてない人が多いです。
家庭環境を疑ってしまいます。
親は一体どんな躾をして育てたんだろう?って思ってしまいます。
姿形が良い男性程、食べ方が汚いと女性は、ドン引きしてしまいます。悪い方のギャップですよね。
以上の3つが、私や私の周りにいる女性がそんなんじゃあ貴方モテないよねと言いたくなる、そこを気を付けたらきっとモテるのに残念だよねと教えたくなるポイントです。
モテたい男性は、自分に当てはまるところがないか、振り返ってみるのも良いかもしれませんね。