【どっちがモテる!?】 肉食系男子VS草食系男子

肉食系男子と草食系男子という2種類の男性のタイプがあります。
肉食系男子とは、恋愛に積極的な男性のことで、草食系男子とは、逆に恋愛に消極的な男性のことです。
草食系男子が一時期流行りましたが、実際今はどちらの方がモテるのでしょうか?
それぞれの特徴に触れながら説明していこうと思います。
肉食系男子の特徴
肉食系の男性は積極的に女性にアプローチをします。
なので女性に嫌われることも多々あります。
しかし、積極的に動く分、草食系の男性より出会いのチャンスは多いです。
積極的に動く分、モテる可能性や彼女ができる可能性も高くなります。
簡単に言うと数で勝負ということです。
草食系男子の特徴
草食系の男性は恋愛に消極的で自分からあまり動きません。
そのため出会いの機会が限られています。
社会人なら出会いの場は職場以外ほとんどありません。
草食系は出会いのチャンスは少ないのでモテる可能性や彼女ができる可能性も低いです。
しかし、肉食系男子のようにグイグイくる感じがないので、女性からすると草食系男子の方が話しかけやすい雰囲気はあります。
むっつりスケベ
自分から動かない理由を都合のいいように「自分は草食系だから」ととらえる人がいますが、どちらが「モテるのか」と考えてる時点で恋愛に興味があるということです。
なのでそれはただの「むっつりスケベ」です。
むっつりスケベはモテません。
どっちがモテる?
結論から言うと女性から好感度が高いのは草食系男子です。
いくらイケメンでも、頭が良くても、面白くてもあからさまにグイグイ来られると女性は引いてしまします。
遊びではないちゃんとした恋愛がしたい女性にとって「誠実な男性」というのはとても重要なことです。
誰にでもアピールをする肉食系男子とは違い草食系男子は放っておいても好感度が勝手に上がります。
しかしこれはあくまで日本国内での話で海外で草食系男子は全く評価されません。
世界的にみると人気があるのは圧倒的に肉食系男子です。
また、草食系男子は女性にとって「誠実で安心できる男性」ではあるものの、女性が好感を持ってもアピール不足の為「自分には興味ないんだろうな」と思われがちです。
スタートラインの段階ではその雰囲気故、女性からの好感度が高いという風に肉食系男子に比べ1歩リードしています。
しかし、女性が入り込む隙をつくってあげないとスタートラインをリードしていようともスタート自体が出来ないのです。
他の人ではなく、その女性と一緒にいることが楽しいということ相手に伝えましょう。
例えば、「〇〇さんと一緒にいると楽しい」という風に。
元々高い好感度がさらに高くなり、相手の気持ちも揺れ動きます。
まとめ
肉食系男子と草食系男子。
あなたはどっちでしたか?
それぞれに良いところがあると思いますが、やはり相手に安心感を与える草食系男子の方が人気は高かったみたいです。
流行りということもあるかもしれませんが、見習うべき点は「相手に安心感を与える」ということですね。