モテるLINEアイコン、モテないLINEアイコン

今や恋人や家族、友人などとの連絡手段のほとんどはLINEといっても過言ではない時代です。
LINEの使い方一つでモテたり、モテなかったりするといわれています。
今回はモテるLINEアイコン、モテないLINEアイコンをご紹介します。
Contents
モテるアイコン
LINEのアイコンは個性が出ますよね。
一番最初に目に止まるところなので、こだわる人も多くいます。
まずは、モテるアイコンからご紹介します。
自撮りじゃない自分の写真
まず、自撮りでないというところが一番のポイントです。
例えば、趣味やスポーツに熱中している姿などは印象が良く女性ウケもいいです。
人から撮ってもらっていて、かつ、自然に写っているものをアイコンに設定することをおすすめします。
ペット・動物の写真
自分が飼っている犬や猫などペットの写真は女性ウケがいいです。
初対面の人とでもペットの話題で盛り上がりやすいです。
また、自分が飼っているペットの写真だけでなく、動物と戯れている写真なんかもおすすめです。
風景
旅行先の風景や景色などもアイコンもいいですね。
その人の好みもわかるので、会話につながりやすいです。
海や砂浜の写真や絶景スポットの写真なんかも女性ウケがいいです。
モテないアイコン
自撮り写真
自撮り写真はナルシストに見られますので女性ウケがよくありません。
カッコつけて撮った感がでているのが、逆にダサいと思われています。
今すぐ変更をおすすめします。
アニメやアイドルの写真
アニメやアイドルが好きなことは悪いことではないのですが、LINEのアイコンにまでなると話は別です。
現実逃避していそうという印象も持たれています。
オタクと思われてしまいますので、モテたいなら変更をおすすめします。
女性とのツーショット写真
女性とのツーショット写真をアイコンにする男性には「自慢したいのかよ!」とツッコミをいれたくなるという女性も多いようです。
誰かと一緒に写っている写真であれば、男友達とワイワイ盛り上がっている写真をおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
今回はモテるLINEアイコンとモテないLINEアイコンについてご紹介しました。
まず、目がいくところなので、個性を出すのはもちろんですが、やはり女性ウケを意識して設定することをおすすめします。