キャバ嬢あるあるをご紹介!

キャバ嬢と遊ぶ上で怖いのが、遊びすぎで散財することですよね。
しかし、もっと怖いものもあります。
それは、キャバ嬢の習性…というより頭の中ですかね。
勢い任せて口説いた場合、キャバ嬢にどうあしらわれるのかを今回著述していき、その理由に迫ります。
結論から申し上げると、キャバ嬢は自分の好みの男性にだけいちゃつき、他のどうでもいい男性客からお金を取るります。
気を付けたい所ですね。
それでは詳しく解説していきます。
Contents
キャバ嬢あるある!口説き目的のお客様をあしらう理由
キャバ嬢あるある!男性客の種類を紹介!
キャバクラの男性客には2種類のタイプがあります。
それは、純粋な遊び目的と口説き目的です。
純粋な遊び目的でも「不純物なし」とは言い切れませんが、まぁピュアに近いと言っていいでしょう。
口説き目的は、最終的に口説き落とすことをゲームとして楽しんでいます。
この口説き目的のお客様は、狩猟系と農耕系に分かれます。
キャバ狩猟系客あるある
狩猟系は早く結果を出したがるのが特徴的です。
三か月通って脈ななさそうなら、次の目標を探します。
アフターでも、それとなく当たりを付けてきます。
そして食事よりもお酒、騒がしい場所より、ムードのある場所を好みます。
そして、キャバ嬢側が応じる気がない場合、ポジショニングを恋愛関係から友達関係へ移行さしてきます。
うまく行けば、長い付き合いができるからです。
なかには困った狩猟系も存在します。
オープンラスト中、ずっと口説いている男性客がおり、こういうタイプは非常に疲れますね。
キャバ農耕系客あるある
農耕系は辛抱強いですね。
山を切り開き、雑木林を焼いて、開墾し、種をまいて秋の収穫を待つ農耕民のようにです。
キャバ嬢が引退してからも付き合いを重ね、目的を達成するケースもあるほどです。
じっくり付き合ってくれるので、その間はせいぜい遊ばせてもらえばよいです。
対処法は一年後に状況に応じて考えます。
でも相手によってはどんだ修羅場になることもあるようです。
キャバ嬢あるある!結婚を迫られたりプレゼントをもらう!
キャバ嬢プレゼントあるある
キャバ嬢の結婚を真剣に考えているお客様も少なくないです。
相手もその気なら寿退社すればいいですが、多くの場合は、お客様が一方的に勘違いしてのめり込みます。
接客が仕事なのに、自分だけに対する愛情表現だと、勝手に解釈してしまします。
そのキャバ嬢に直接プロポーズできない場合は、他のキャバ嬢に相談していることです。
ほかのキャバ嬢の口から「いまは仕事を一生懸命したい時期だから結婚できない」ということを伝えてもらうことが効果的です。
勝手に結婚までのスケジュールを立てるお客も存在し「今後の正月休みはご両親に挨拶して、、、」などと、店に
来るたびにスケジュール進行を勝手に進めてきます。
結婚を承諾した覚えのないキャバ嬢は、結婚できないことを繰り返し説明するしかありません。
ストーカーに変身されても困りますしね。
どの程度まで強く断るか、その加減が難しいところです。
キャバ嬢プレゼントの内容あるある
キャバ嬢への恋心を歌った自作のテープ
聞くのもおぞましいですね…
感想を聞かれた場合を考えて、出だしだけは我慢して聞くキャバ嬢は多いようです。
口紅
もちろん贈る側が好きな色になります。
真っ赤な唇に特別な思い入れがあったりするのでしょうか(笑)
芝居の切符
興味のない芝居の切符。
いらないですね~(笑)
しかも出勤日の夜の公演で、休めません。
「価値」は相手が認めてこそ「価値」です。
キャバ嬢に誘われる時あるある
色々書かせてもらいましたが、なにせ、キャバ嬢は本命とお客と分けるそうです。
なので、本命になるために、なれないのに頑張るのはやめましょう。
貢ぐ君になってしまいます。
本命は、アフターに誘われます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回キャバ嬢のあるあるをご紹介しました。
キャバクラに行った際キャバ嬢のあるあるが分かってた方が、そのキャバ嬢が何を考えているかわかるのでこちらの記事を是非参考にしてみてくださいね。